【ATOM】コードを折返す設定方法

ATOMは非常に便利、多機能ソースエディタ
利用しているコードに寄るかもですが、デフォルトではコードの折返しがナシになっていて使いにくい場合があります
ATOMの横スクロールのバーの縦幅がめっさ小さいし、色設定によってか見にくい
HTMLなど実際WEBで表示する際に少しでもファイルサイズを小さくしておこうと長く繋げたり、データファイルなどそもそもの改行がないものだったり
ATOMの環境設定から、簡単に変更できるので折返しアリに変えておくのも良いと思います
「ファイル」ー「環境設定」ー「エディタ設定」
「ソフトラップ」と「右端ガイドの位置でソフトラップ」のチェックをオンにすれば、まず使いやすい感じかな思います
折返しの場所は行番号は加算されず「・」となります
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません