新エディタ「Gutenberg」は慣れるとかなり使えますね
新エディタ「Gutenberg」が登場してしばし旧エディタに逃げていましたが、最近は新エディタを使っています
1・2記事も書けば扱いにも慣れるもので、いや、これは結構いいな!ってなってきました
何が良いって、テーブルやコードの記述領域から簡単に抜け出せるところ
テーブルはなんとかなってましたが、コードだと旧ビジュアルエディタだと結局HTML編集に切り替える以外の抜け出し方が分からないままだった
カスタムHTMLもブロック単位で挿入できますし、HTML編集にしたければブロック単位でもスグ切り替えれる
テーブルですあ | テーブルです |
良いですね | 良いですね |
テーブル編集も旧エディタみたいに勝手にstyleで変な数値をサイズ指定される事なく、wp-block-tableというclassが設定されていて、基本はレスポンジブになるみたい
クラス指定されてるデフォルトのスタイルでも、かなり良いあんばい
正直、テーブル関連は全然こっちのが使いやすいです
ドロップキャップとか言う、最初の一文字が鬼拡大表示される誰得な機能が全面にあるのはどうかと思いますが、まあ、これもhas-drop-capとかいうクラスが付与されてるのでCSSで好みに変えれば使いようもあるのかな?
只の<br>改行でいいのに、ブロック毎に<P>タグでブロック化するな!って怒ってる方は、改行する時にShift+Enterで幸せになれます
「新エディタ Gutenberg」ブロック内でbr改行する方法 | WordPressメモ|ONE NOTE
「新エディタ Gutenberg」画像の回り込みを解除する方法 | WordPressメモ|ONE NOTE
「新エディタ Gutenberg」複数のブロックをまとめてコピー&ペースト(複製)する方法 | WordPressメモ|ONE NOTE
よいよい、もうちょっと使い込んでみたいですね
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません