【JavaScript】画面スクロールをトリガーにしたイベント

スクロールをトリガーにしたJavaScriptイベントの実装
目次
JavaScript:スクロールをトリガーにしたイベントの動作サンプル
サンプルではwindowのaddEventListenerにトリガーイベントscrollを定義して実行しています
See the Pen JavaScript Scroll ivent by yochans (@yochans) on CodePen.
JavaScript:スクロールをトリガーにしたイベントのサンプルコード
HTML
<div id="container"></div>
<div id="log">scrollTop:0</div>CSS
#container{
  height:1200px;
}
#log{
  width:130px;
  background:#01579B;
  position: fixed;
  top:60px;
  left:10px;
  color:#FFF;
  padding:10px;
  
}JavaScript
const log = document.getElementById('log');
//スクロールをトリガーにしたイベント
window.addEventListener('scroll', () => {
  
  //高さを取得して表示
  let scrollTop = document.scrollingElement.scrollTop;
 log.textContent = `scrollTop:${scrollTop}`;
  
}, false);jQUery:スクロールをトリガーにしたイベントの動作サンプル
See the Pen JavaScript Scroll ivent(jQuery) by yochans (@yochans) on CodePen.
jQUery:スクロールをトリガーにしたイベントのサンプルコード
jQuery
//スクロールをトリガーにしたイベント
window.addEventListener('scroll', () => {
  
  //高さを取得して表示
  let scrollTop = $(window).scrollTop();
 $('#log').text(`scrollTop:${scrollTop}`);
  
}, false);




ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません