「プラスメッセージ」にアップデートする方法(au)
2020年9月11日ITau,プラスメッセージ,スマートフォン

au・docomo・SoftBankにて本日2018年5月9日よりAndroid版「プラスメッセージ」が利用可能となりました
※iPhoneは、まだみたいです
「SMSアプリ」を「プラスメッセージアプリ」へのアップデート、「プラスメッセージアプリ」のダウンロードなど各社またはAndroid端末・iPhone端末によって方法が違います
auのAndroid端末で「SMSアプリ」を「プラスメッセージアプリ」へのアップデートしてみた記事になります
既に「SMSアプリ」のアップデート設定を自動にしていた人は自動で行われるかも知れません
各社の「プラスメッセージ」利用開始方法
「プラスメッセージ」の紹介ページに載っているダウンロード・アップデート情報です
対象機種
AndroidTM 4.4以上 iOS 9.0以上
au
AndroidははSMS(Cメール)をアップデートする事で「プラスメッセージ」になります
docomo
公式から「プラスメッセージ」のダウンロードが可能
SoftBank
Androidは「SoftBankメール」が自動的に「プラスメッセージ」になり
i-Phoneは開始後、案内メールを配信するとのこと
auアプリのややこしさ(余談)
auのAndroid端末で「プラスメッセージアプリ」へのアップデートする方法は
「au Market(ブラウザ)」でログインしてアップデート
「auスマートパス(アプリ)」でアップデート
この2通りの方法があります
「auスマートパス」のインストールが必要でした
両方とも初めて利用したのでチンプンカンプンでしたが「au Market(ブラウザ)」と「auスマートパス(アプリ)」は名称が違いますが「au Market」のアプリ版が「auスマートパス(アプリ)」?
結局は「au Market」でアップデートするにも「auスマートパス」に繋がるので「auスマートパス」は必須かもしれません
このあたりがauのダメダメ路線でサービス毎にアプリ作るし、多くのアプリはアンインストールできないしでグチャグチャなんですよね
画像にある全てのauサービスは全く利用しないので普段はフォルダの奥に封印していますが、出してみたら1画面に収まらなかったです・・
docomo・SoftBankはどうなってるのか知らないですが、酷くないですか
統一してくれ、そして消させてくれ
「SMSアプリ」を「プラスメッセージアプリ」にアップデートする方法
「au Market(ブラウザ)」でログインしてアップデート
「マイページ」ー「マイアプリ」ー(ここからauスマートパス)ー「SMSをアップデート」
「auスマートパス(アプリ)」でアップデート
「マイページ」ー「マイアプリ」ー「SMSをアップデート」
「マイアプリ」の一覧はauサービスアプリだけですが、その量に驚愕ですね!
「SMS」をアップデートすると「プラスメッセージ」に変更されます
「SMS」の機能は「プラスメッセージ」でも同様に使えるのでそこは問題ありません
関連記事
【au】過去6ヶ月以前の料金やWALLETポイントの履歴を確認するには
AUのMy AU(お客様サポート)で過去6ヶ月より前の料金支払いやAU WALL ...
「プラスメッセージ」キャリアのネット回線が必要なのは一度だけじゃなかった
「プラスメッセージ」を触ってみる為に、auのLTE NETだけで初期設定を行いパ ...
【楽天モバイル】楽天モバイルから楽天モバイルとか同社間MNPは可能?
楽天モバイルのスーパーホーダイは最初の2年間の基本料金割引が秀逸ですよね スーパ ...
楽天モバイル、自社回線通信エリア拡大!我が家を調べてみた
楽天モバイルのMNO自社回線による通信エリアが拡大されてたのでチェックしてみまし ...
「プラスメッセージ」SoftBank版のレビューが荒れてる?
au・docomoは「Google play」ではなくキャリアアプリから「プラス ...







ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません