「GoGoAnime(ゴーゴーアニメ)」は危険?ウィルス詐欺広告、マイニングをチェック

2019年7月31日話題AniTube,マイニング

「AniTubeX」や「KissAnime」に続いて「GoGoAnime(ゴーゴーアニメ)」もマイニングスクリプトの有無やフィッシング詐欺広告の出現頻度をチェックしてみます。

「www1」や「www2」とは

「GoGoAnime(ゴーゴーアニメ)」という海賊版サイトのURL構造が曲者で「https://gogoanime.se/」に合わせて「http://gogoanime.bz/」があります。

また「https://www2.gogoanime.se/」「「https://www3.gogoanime.se/」などサブドメインでミラーコンテンツを配置しています。

「www1」や「www2」などの連番が付与されたものは一般的な「www(ワールドワイド ウェブ)」ではなく「www」に見せかけたサブドメインという認識で良いと思います。

詳細はWikiにてご確認下さい。

最近話題になってる日本政府の「海賊版サイト対策(接続遮断)対策」はサブドメインを無視して遮断可能な筈のでgoogleなどの著作権保護による検索結果から排除される対策及びサーバー負荷対策なのではないでしょうか。

「GoGoAnime」にマイニングスクリプトがありかどうか

確認するべきURLが多く完全ではないかも知れませんが、おそらく「マイニングスクリプト」は仕込まれていないものと思われます。

ただ、他の違法アップロード対策同様に、早期にサイトを閉鎖せざる得ない状況があり、今後は「anitube.biz」の様に短期間で少しでも稼いでおこうと、マイニングスクリプトを仕込まれる可能性はあります。

また「KissAnime」でみられたCPUの異常な増加もありませんでした。

ウィルスDL型フィッシング詐欺広告はあり?

動画再生開始時に別タブで開く広告があります。

アラートやポップアップが出るあからさまなフィッシング詐欺広告の他に、一見真っ当な広告ページ(オンラインカジノなど)も確認できました。

全てがフィッシング詐欺広告ではないかも知れませんが、別タブで開くような広告ページは一切触らず閉じるべきだと思います。

もしモバイル端末などで戻れなかったり閉じれない状況になった場合はブラウザを一旦終了させましょう。

「GoGoAnime(ゴーゴーアニメ)」はアクセスして安全かどうか

海賊版サイトが大きく話題になっていて、違法アップロードアニメをみたい訳でもなくも、いったいどんなサイトなのか確認してみたいと思えるものです。

こういったサイトには、まずアクセスしない事がベターですが、どんなサイトか気になるって分ぐらいのアクセスであれば大丈夫なサイトかなという印象です(簡単にでもウィルスチェック出来るだけの知識と詐欺広告などの耐性は必要)。

最低でもGoGoAnime(ゴーゴーアニメ)で表示される広告はクリックしないように注意しましょう。

2019年7月31日話題AniTube,マイニング

Posted by Yousuke.U