なるほどブログ。

調べた事や気なった事などなど

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
メニュー
  1. ホーム>
  2. アカウント・メール

【Armor Games】ID・パスワード漏洩のお知らせメールが届きました

2019年3月7日2019年6月27日アカウント・メール

「Armor Games」よりIDやパスワードなどの漏洩に関するお知らせメールが届きました

最近、googleアカウントのパスワードが漏洩してますよ、と通知がきたばかりです

googleのは韓国からパスワードは正解してるログインが試されたとありました(google側で不正と判断して蹴ってくれたみたい)

【Gmail】重大なセキュリティ通知!「ログインをブロックしました」って記憶にないけ

【Gmail】重大なセキュリティ通知!「ログインをブロックしました」って記憶にないけ

gmailにてgoogleアカウントからメールがきました セキュリティ通知的なのは、他でも同じパスワード使っ ...

 https://naruhodo.repop.jp/post-5658/

Armor Gamesでの漏洩は2019年1月1日頃に発生したことを確認しているようです

11社に渡る大規模なサーバーへの不正アクセスによる漏洩の一部のようでArmor Games以外には他にはubsmash、MyFitnessPal、MyHeritage、ShareThis、HauteLook、Animoto、EyeEm、8fit、Whitepages、Fotolog、500px、BookMate、CoffeeMeetsBagel、Artsy、DataCampから大規模漏洩が確認されているようです

(Armor Gamesは)16社の間で影響を受けたアカウントの2%未満しか保有していないようです

メールより

2%(1,100万人)、ふふふ

現時点で、Armour Gamesのユーザーのデータが実際に悪用されたという証拠はありません

メールより

まあ、Armor Gamesはゲームプラットフォームとしての課金要素はなく一般ユーザーはクレジットカード登録とかないですしね

しかし、似たブラウザゲームのプラットフォームでゲーム共通で使える課金要素のある「kongate」などでは同じIDとパスワード使ってて、更に課金していたら注意です(Armor Gamesから盗まれた個人情報と知られていたら狙われそう)

漏洩した可能性があるパスワードを確認しよう

私もずいぶん前にアカウント作ったままだったので、パスワードも覚えていませんでしたが、Chromeの「設定」にある「パスワード」で「armorgames.com」と検索

PCならPCのログインパスワードで閲覧可能になります

思ったより他でも使ってるパスワードだったりなので注意ですね

現在Armor Gamesはログインしようとするとパスワードの再設定が必須となっております

Armor Gamesパスワード再設定

2019年3月7日2019年6月27日アカウント・メール

Posted by Yousuke.U


よろしければシェアお願いします

  •  Twitter
  •  Facebook
  • B! Hatena
  •  LINE
  •  LINE
  •  Feedly

関連記事

架空請求 ベル債権回収株式会社(0362409028)に注意

メールアドレス、メッセージプラスなどのSMS(ショートメッセージ)で届く架空請求 ...

「お客様宛にお荷物のお届けにあがりましたが不在の為持ち帰りました。」はウィルスDL目的やフィッシング詐欺なので注意です

SMS(メッセージ・プラスメッセージ)でスマホに以下の様な不在通知メッセージが届 ...

主要サービスのログイン履歴を確認する方法まとめ

ログイン履歴の確認方法一覧 GAFA サービス名確認方法概要Google「Goo ...

SONYから「お使いのアカウントに関する重要なお知らせ」というメールが届きました

昨日、SONYから「お使いのアカウントに関する重要なお知らせ」というメールが届き ...

【Gmail】重大なセキュリティ通知!「ログインをブロックしました」って記憶にないけどどうせ自分自分・・ってふぁああ

gmailにてgoogleアカウントからメールがきました セキュリティ通知的なの ...

【Amazon】アメリカのAmazonプライムの値段に驚いて各国比較してみた

アメリカでのAmazonプライムが年間20ドル値上げとのニュース 値上げ後は11 ...

【YouTube】チャンネルをブロック・非表示にする方法

YouTubeのオススメ動画や関連動画の一覧から特定のチャンネルを非表示にする方 ...

【楽天銀行】ワンタイム認証メールをGmailに変更する

いつからか楽天銀行でWEBから振込処理を行う時にワンタイム認証が必要になっていま ...

【Microsoft】アカウントのログイン履歴の確認方法とメール通知

アカウントのログイン履歴の確認方法 Microsoftアカウントのログイン履歴お ...

【Gmail】Gmailのメニューを日本語にする方法

Gmailは新規でログインした際に言語設定が自動反映されない場合があり、英語メニ ...

【 Yahoo!】配信メールの一括解除をする方法

Yahoo!アカウントを利用しているとYahoo!メール宛てにだけでなく紐付けし ...

【 Yahoo!】恐怖!何も使ってないのにTポイント獲得のお知らせ?

Yahoo!Japanからgmailに「Tポイント獲得のお知らせ」なるメールが来 ...

危険性は?Googleアカウントで見つかった1件のセキュリティ問題を解決してください

「Googleアカウントで見つかった1件のセキュリティ問題を解決してください」と ...

関連タグ

GoogleYahooGmailMicrosoft楽天銀行YouTube比較AmazonプラスメッセージSMS架空請求

ディスカッション

コメント一覧

まだ、コメントがありません

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

この記事のトラックバックURL

趣味・生活

  • 食べ物・飲み物(20)
  • 漫画・アニメ(85)
  • 映画・ドラマ(20)
  • 政治・社会(45)

ツール・アプリ

  • windows10(49)
  • スマートフォン(64)
  • パソコン(4)
  • エディタ(6)
  • WEBブラウザ(17)
  • アカウント・メール(14)

WEB制作

  • WordPress(50)
  • CSS(49)
  • JavaScript(57)
  • PHP(19)
  • レンタルサーバー(36)

Copyright © 2019 なるほどブログ。 All Rights Reserved.

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

PAGE TOP