【Windows10】OneDriveの自動起動を停止(無効化)する方法

タスクマネージャー,Windows機能・設定,windows10

Windows10のOneDriveは、複数のデバイスでファイルやアカウントを共有したい場合には便利な機能ですが、特に利用しない場合はスタートアップで自動起動になってるとファイルがOneDriveのクラウドサーバーと同期状態になっていて、CPUに負荷をかけるだけになってしまいます

負荷の程はどれくらいかはわからないですが、同期していて特にメリットを感じられない場合は停止しておいても全然問題ないですね

とりあえずスタートアップで無効化すれば自動起動はなくなるのでPCに優しく、OneDriveを使いたい時はアプリにアクセスすれば簡単に同期に切り替える事が可能です

OneDriveの自動起動を停止(無効化)する方法

「タスクマネージャー」ー「スタートアップ」ー「Microsoft OneDrive」

OneDriveスタートアップ設定右クリックして無効化を選択します

これで再起動まで同期は継続しますが再起動後からはOneDriveは起動しなくなります