WordPress,WordPressプラグイン

WordPressの最新版が5.0になりました 大きな変更点は投稿エディタが一新された事ですね 旧エディタに戻すっ 特にHTML編集を良く利用しているからか、この新エディタが(きっと慣れるまでは)使いにくいので旧エディタに戻します 5.0の ...

WordPress,WordPressプラグイン,PHP,エラーログ

前記事でPHP7.2のスピードテストを確認しておりましたが、エラーが出ていました PHPエラー内容 count(): Parameter must be an array or an object that implements Count ...

WordPress,WordPressプラグイン

WordPressの多機能プラグイン「Jetpack」 sitemap.xmlの生成とgoogle+への投稿を試しに利用してみようとインストールしてみましたが、微妙に重い 機能をどんどん外していけばOKなのかもですが、結局sitemap.x ...

WordPress,WordPressプラグイン

WordPressのサイトマップ生成プラグイン「Google XML Sitemaps」を利用しています が、最近なにかのタイミングでsitemap.xmlが404エラーになってしまっていて「Search Console」でも無事エラーを取 ...

WordPress,WordPressプラグイン

「EWWW Image Optimizer」(無料版)では圧縮率が選択できず、全然圧縮出来ていないので、代わりにパンダでお馴染みの「TinyPNG」のプラグイン版「Compress JPEG & PNG images」の利用を始めま ...

WordPress,WordPressプラグイン

2018年現在使っているWordPressプラグインをまとめておきます 追加や変更があれば追記・編集します 簡易ページ表示速度チェック「UsageDD」 「UsageDD」クエリ数やページの読み込み速度をチェックするWordPressプラグ ...

WordPress,WordPressプラグイン

WordPressにアップする画像を圧縮する理由は概ね3つ サーバーの容量を節約する ページの表示速度を上げる Googleに怒られないようにする 多くの人はこんなところですよね もちろんブログのジャンルによってはイラストや作品など圧縮した ...

WordPress,WordPressプラグイン

ウィジェットでPHPコードが使える様になるプラグイン「PHP Code Widget」 PHP Code Widget — WordPress プラグイン インストールして有効化すると「外観」「ウィジェット」の項目に「PHPコード」が追加さ ...

WordPress,WordPressプラグイン

投稿を複製できるプラグイン「Duplicate Post」 Duplicate Post — WordPress プラグイン   利用頻度は少ないですが、入れておくと便利なプラグインですね テンプレート的な投稿を用意しておいて複製 ...

AMP,WordPress,WordPressテーマ,WordPressプラグイン

WordPressのAMPページを作成する方法は多くあります プラグインでも可能だったり、このブログもそうですがテーマ自体がAMPページに対応しているものも増えてきてる様ですね ただ、ひとつ注意しなくてはいけないのがAMPページのURL構造 ...

WordPress,WordPressプラグイン

WordPressのプラグインリストにデフォルトで入っているアンチスパムプラグイン「Akismet Anti-Spam」 利用するにはWordPressアカウントと紐付けする必要がありますが、無料のはずのPersonalプラン(旧Basic ...

WordPress,WordPressプラグイン

カスタムCSSのプラグインは、外すと適用も当然外れてしまうので一度使いだしたら墓まで持っていくつもりじゃないとですね 将来的な部分も考えると慎重にならざる得ないですね カスタムCSS系のプラグインはいくつも選択肢がありますが、いくつか使って ...

WordPress,WordPressプラグイン,WordPress高速化

WordPressの読み込みパフォーマンスを計測するプラグイン「P3(Plugin Performance Profiler)」はまだPHP7には未対応みたいですね 使ってみたらどの読み込み時間をプラグイン別に表示する円グラフが一色でした ...

WordPress,WordPressプラグイン,WordPress高速化

他のテーマを利用しても同様だと思いますが、「Simplicity2」さんのテーマもCSSファイルが分散されていてかなり多い ※追記:現在は「Simplicity2」さんのテーマを利用していません カスタマイズ性を考えると使いやすい部分ではあ ...