れいわ新選組と共産党が協力に疑問、山本太郎氏は中核派では?
参院選の直後に「れいわ新選組と共産党が協力」というニュースが話題となりました。 「手を携えて日本の政治を良くする。協力関係を強めたい」れいわが主張する消費税廃止などを念頭に「私たちの政策と共通する」と指摘。山本氏が参院選で共産候補を応援した ...
祝・和田政宗議員、比例上位当選!!ダイエット選挙は成功したのか!?
2019年参院選の結果が出ましたね。 選挙期間中に豪雨による被害や悲しい事件も起こってしまいましたが、比例区で投票さして頂いた和田政宗さんが無事再選された事に安堵しているところであります。 皆さんの応援されている議員さんや政党の選挙結果はど ...
山本太郎氏は繰り上げ当選狙い?特定枠と個人票集めの謎
山本太郎氏が率いるれいわ新選組が今年(2019)の参院選から導入された比例区の特定枠制度を利用した事で特定枠について少し話題となりました。 自民党が2枠、れいわ新選組が2枠、その他(労働党)で1枠を今回特定枠制度の利用していますが、目的は全 ...
ジンギスカンという名称は止めても良いよね
KIMONOを下着のブランド名として発表したキム・カーダシアンさんの件を受けて、南モンゴル)出身の文化人類学者の方が「ジンギスカン」の名称を変えて!とコラムを発信していました。 KIMONOの件は京都を中心とした日本人から大きく非難されブラ ...
ゆでうどんなどのゆで麺は加熱が必要かどうか
暑いシーズンになると、冷たいうどんや蕎麦をめんつゆでサッと食べたくなる事も多いですが、良くある「ゆでうどん」や「ゆで蕎麦」などのゆで麺は加熱処理が必要なのか悩んでしまいますよね。 パッケージには「2分ほど沸騰したお湯で茹でる」とあるので、毎 ...
かんぽ生命の会見を見て感じた事、社員にSNS投稿を禁止とか
かんぽ生命の不正契約問題が話題ですね。 若い人ならば自分で調べて判断できますが、やはり老人を狙ったやり口で非難を浴びました。 正常な判断ができなくなってしまった現場の人間にも非はあるのだと思いますが、厳しいノルマが課せられている事が原因なの ...
NHK訪問員は受診義務の確認要項にさっそくカーナビが入ったか
今の住居に引っ越してきてから2回目、約3年振りにNHKの訪問員がやってきました。 前回は感じの悪いおじさんでしたが、今回はピシッとした好青年で言葉もとても綺麗な方で好印象です。 とわいえどんなに好印象な訪問員さんであっても、残念ながら本当に ...
和田政宗議員への暴行行為の是非、動画・ツイート・炎上・売名?
7月10日に和田政宗議員の選挙活動中に暴行行為を受けたとして、動画付きのツイートされ事件が発覚しました。 和田政宗議員は炎上発言も特にない政治家でありながら、16万人以上もフォロワーを持っており、更には選挙中握手をしに走っている動画付きで毎 ...
星のロミ(hoshinoromi.org)の運営者や危険性は?
漫画村の運営者とされる星野ロミなる人物が逮捕されましたが、ここ数ヶ月で漫画村に酷似しており復活サイトとして話題になっていた「星のロミー漫画村クローンー(hoshinoromi.org)」という海賊版違法アップロードサイトがあります。 サイト ...
NHKの初月無料はネット同時配信契約への布石か
NHKは2019年10月から新規受信料契約の受信料の初月分が無料になると発表しました。 2019年10月以降に受信設備が設置された事が条件 この初月無料化は2019年10月以降に受信設備が設置された事が条件となっています。 2019年10月 ...
DMM mobileが楽天モバイルに、プラン変更は安くなるのか
楽天モバイルがDMMからDMM mobile・DMM 光の各事業を買収、譲り受けました。 DMM mobileの契約数は約24万回線、楽天モバイルは既存の契約数と合わせて200万契約を超える事になります。 サービス名、プラン内容はどうなる? ...
漫画村運営者が逮捕?漫画村.clubや星のロミの閉鎖に注目
2017年頃話題となった漫画村の運営者「星野ロミ」がフィリピンで逮捕されたとのニュースが出てきました。 漫画村運営者が逮捕との情報 移民局は日曜日に、著作権法の侵害のために日本当局が望んだ日独独イスラエルの逃亡者を逮捕したと述べている。28 ...
政党別、女性宮家・女性天皇・女系天皇についての見解比較
7月4日公示・7月21日投開票の2019年参院選が始まりました。 今回の参院選の争点は、消費税増税、年金問題、憲法改正、安全保障などなど色々あり過ぎて、もう消去法で選ぶとどこも残らない感じです。 個人的には、女性宮家・女性天皇・女系天皇と話 ...
インスタントラーメン スープなし麺だけの商品を探してみる
インスタント麺じゃなくても、生焼きそば麺や生中華麺を使ったりですが、インスタントラーメンを作る時に、麺だけ使ってスープは中華調味料を使う時があるって人は少なくないはず。 香味ペーストや丸鶏がらスープ、味覇(ウェイパー)や創味シャンタンでラー ...
主要サービスのログイン履歴を確認する方法まとめ
ログイン履歴の確認方法一覧 GAFA サービス名確認方法概要Google「Goolge アカウント」ー「セキュリティ」ー「お使いのデバイス」日時、デバイス、IP、地域(過去28日分)Amazonログイン履歴機能なしFacebook「設定」ー ...
SONYから「お使いのアカウントに関する重要なお知らせ」というメールが届きました
昨日、SONYから「お使いのアカウントに関する重要なお知らせ」というメールが届きました。 SONYでは過去にPSN(プレイステーションネットワーク)を使っていた事があり解決したのですが、SONYのコンテンツで何かアカウントを作成した事がある ...
バター入り(風味)のマーガリン比較、バター風ばかりになってきたのは何故か
気が付けばバター風味のマーガリンがずらっとスーパーの棚に並んでいます。 歴史を辿れば、マーガリンはバターの代替品として生まれたのは知られている事ですが、マーガリンはバターという名称とは決別していたハズです。 人造バター 人造バターは昭和27 ...
携帯解約金の上限1,000円は楽天モバイルにとってメリットなのか
楽天モバイルがMNOに参入する今秋から実施となるとされている携帯解約による違約金の上限1,000円制度。 楽天モバイルの参入に合わせた実施タイミングとも言われていますし、楽天モバイル優遇とかではなくとも確かにそんな気もする。 総務省がまとめ ...
銀魂 最終回!堂々の完結 #銀魂は永久に不潔です
第704訓(最終訓)「天然パーマにロクな奴はいない」 アプリのコメント欄も配信開始直後から既に数千件のコメントが寄せられていて、Twitterの反応も凄いですね。 興味深いのはトレンドで「銀魂」より「空知先生」が多いんですねー。 皆さん最終 ...
風の大地 692話 沖田に異変、最終回は目前か?
ビッグコミックオリジナルで連載中の漫画、風の大地。 現時点での最新話である692話になりますが、なにやら様子がおかしい。 いや、沖田に異変があるのは毎回の事なのではありますが。。 全英オープン最終日、ウォーレンを追う沖田とキャディとなって一 ...
テレビもワンセグもない私がNHKのネット同時配信受信料にガクブルしない話
先月、NHKのネット同時配信を可能にする改正放送法が成立しました。 NHKのネット同時配信は「NHKのテレビ放送をリアルタイムでネットにも配信する」ことですが今までの放送法の仕組みでは不可能だったので、NHKが可能にできる様に猛プッシュをか ...
WordPressがコアでのXMLサイトマップ作成に対応する
今までWordPressでのsitemap.xmlなどのXMLサイトマップは、各種プラグインを利用するか独自に設計する必要がありましたが、今後WordPress本体でXMLサイトマップに対応できるように機能拡張されるとの情報が出てきました。 ...
銀魂 最終回配信が延期!!次回作は週刊少年ジャンプじゃなくなるのか?
銀魂 最終回配信の延期が週刊少年ジャンプ公式Twitterにて発表されました。 【銀魂】配信遅延のおしらせ6月17日に銀魂アプリにて予定をしておりました最終話の配信について、配信予定日が「6月20日」に変更になりました。楽しみに待っていただ ...
楽天モバイル実測値データ(2019年6月~)
楽天モバイル、通信速度の実測値データです。 10月からは、楽天MNOも始まるので比較用に実測値をメモとして残しておきます。 計測条件 機種Aquos sense lite SH-M05モデル番号SH-M05Androidバージョン7.12通 ...
国産小麦使用と国産小麦100%使用の違い
最近は、パンや麺類など国産の小麦粉使用または国産小麦100%使用と明記されている商品が多いですよね。 国産小麦100%使用となっている商品は決して高価な部類の商品ではなく、食パンでいうとPascoの「超熟 国産小麦」、麺類なんかはバラ売り4 ...
携帯解約金の上限1,000円はまだ未確定情報。ついでに光などの固定回線の解約金も!
携帯解約金の上限が1,000円までになるとのニュースが飛び交っていますね。 内容だけみるとフライング気味で、実際はまだ憶測の段階であり確定事項ではないとのこと。 それでも、総務省の「有識者会議で議論している最中」とあるので上限が1,000円 ...
銀魂703話 高杉逝く、次回最終回(多分本当に)
銀魂703話「右目」(公式アプリ配信2話目)が配信されました。 虚との決着、そしてー 高杉逝く 最終章の流れで高杉は既に虚の血を得て生き長らえていたに過ぎず、長く持たないのはわかっていた事ですが、こういう感じで最後を迎える事になるとわ、ああ ...
LINE Payボーナス、複数人から受け取っても貰えるのは1,000円分?
Pay関連のニュースで「LINE Payが300億円山分けキャンペーン」なるものを拝見しました。 PayPayなどの利用額に応じた還元キャンペーンではなく、LINEの友達間で無料で1,000円を送り合って獲得するLINEならではのキャンペー ...
5Gは無制限プランが標準?固定回線の代わりになるかどうか
auが現行4Gプランにて「auデータMAXプラン」という現在の日本キャリアにはなかったデータ通信量無制限プランを発表しました。またSoftBankが5Gプランへの言及で無制限プランに触れています。 世界に先駆けて5G通信を開始したアメリカの ...
「新auピタットプラン」「auフラットプラン 7プラス」「auデータMAXプラン」と現行プランを比較
auがdocomoの「ギガホ」「ギガライト」に追従する内容の新プラン「新auピタットプラン」「auフラットプラン 7プラス」「auデータMAXプラン」と新オプション「家族割プラス」を発表しました。最大で4割値下げという事で元々がギガホ・ギガ ...